武器製作ってやっぱ大変!
- universebridge
- 2020年9月18日
- 読了時間: 3分
どうも最近貯金が趣味のアリスさんです(=゚ω゚)ノ
今のところ16億貯まったので20億を目指しております(-ω-)

の割にイメチェンして数億使ったり…(;'∀')

さて、前回の記事で防具がほぼ完成したので数日後の後期報酬では武器を作ろうかと思っているところです。最終的にはクラースに付けるOPですが、称号の石がまだまだなのでとりあえずアジェルに仮付けしようかな~といったところで…問題が起こります。
構想としてはOPは3枠しかないので、
ガーディアンソール
ディバインオーダー
イクシード
マナレヴリー
アブソリュートグレア
グランド
の候補から3枠決めることにしました。
先月は都心のワンルームの家賃1ヶ月分くらいPSO2に突っ込んだのでカプセル系の素材も準備万端!選り取り見取り!!(やけくそ)

好きなものを選ぶとなるとやっぱ防御重視かなぁということで
ガーディアンソール
アブソリュートグレア
グランド
の構成で行こうというところまでは決まったのですが…
防具の方に移植パスを使っていきたいので武器に使えるパスはありません。
つまり8sで作らないといけないわけですが、勿論8sの保護アイテムはありません!
要するに!ガーディアンソールを10%で入れないといけないわけです!!
どう工夫しても能力追加アイテムが45%しかない時点で75%です。
最終75%で入れるにはガーディアンソール&アブソリュートグレアを作ることは容易ではありません…。ですが、やると決めたのでもう入ることは決まっています。
何千万、何億かけても、諦めなければ入らない能力などないのです…ッ!!
さて、まずは素材を作ります。
報酬に素材作らないの?と思うかもしれません。私もそう思います(笑)
でも報酬前に作る理由が2つあります。
報酬でも100%にならない。確かに入りやすくなる確率は上がります。でも100%以外は落ちるリスクが必ずあります。ならば今入れても大差はありません。(気持ちの問題)
そして報酬時は素材の値段が跳ね上がるということです。報酬前に素材を買いだめしてもいいのですが、入るか分からない時点で必要な素材数が分からないので足りなくなることもあります。その時には数倍に跳ね上がっていることもざらです。
上記2点を踏まえて報酬前に入れる確率的リスクと報酬中に入れる金銭的リスクを天秤にかければどっこいどっこいくらいに私は感じるので、素材の値段が分かっている今のうちに入れようと思いました。
今回作る素材は
(本体)マナレヴリー、アストラルソール、錬成の導き
エーテルファクター
アブソリュートグレア、グレアカタリスト
フォトナーグレア、グレアカタリスト
グレアカタリスト
グレアカタリスト
です。
クラースはSOPが5つあるので「なんだ能力は3つだけでいいのか~楽勝じゃん~」と思っていた時期が私にもありました…この3つ入れるだけでめっちゃ大変!!
深夜にビジフォンとwikiとにらめっこしながら無心で作りましたw場合によっては自作するよりビジフォンで買った方が効率が良い事もあるので色々調べてるうちに朝になりました…
本体に入れる素材は穴あけがあるので報酬にしか出来ませんが、それ以外の5つは完成!!
2億くらい使いました…いやぁ最近感覚が麻痺してて簡単にできるものかと思っていましたがなかなか苦労しますねぇ(;'∀')
あとは報酬が来ればその日には完成しそうです!(∩´∀`)∩
楽しみですねぇこうご期待です!
それでは本日も長々としたブログを見てくれてありがとうございました!
また報酬後にお会いしましょう!皆様も良いPSO2ライフを(*^^*)
おまけ
1万課金したのに魔術ポーズ1が使い物になりません!!残念です!!(@_@)

Comments